【サイプロ】とあるサイトプロデューサーのブログ

とあるサイトプロデューサーのブログ

  • Home
  • About
  • Contact
   

タグ別アーカイブ: ネイティブ

2014
02/17
enish0_20131104

enish(エニッシュ)が「ぼくレス3」含めて7本のネイティブタイトルを開発中らしい

enishの2013年12月期決算。 前期と比べると文句無しに伸びています。営利11億はウハウハではないかもしれないけれど、堅実というか、手堅いというか、着実に利益出している印象を...
2013
07/31
drecom12_20130731

ドリコム決算 3億円の赤字転落は厳しいが、ブラウザからネイティブシフト推移は悪くない

ドリコムの2014年3月期第1四半期決算。 上期予想をトントンから経常損失3億円に変更。う~ん。赤字は正直厳しい。。 売上も横ばいではなく、四半期で約2.5億と、結構な角度で下げて...
2013
07/19
line_20130716

ブラウザでゲームプラットフォームは正直キツいし、ネイティブのギャンブル要素高めの市場も正直キツい

ソーシャルゲーム業界界隈では「ブラウザかネイティブか」という議論が頻繁に起こる。以前は「う~ん」という感じだったが、今は「ネイティブ」だと実感している。 理由は単純で、「自分がプラ...
2013
05/15
gree5_20130515

GREEが非常に難しい決断「ネイティブではなくブラウザに注力」正解か否か

グリーの決算発表。前四半期比減収減益と厳しい数字になりました。グリマスと、ワンピースがあったので「今クォーターは盛り返すんじゃないか」と、思っていたのですが、それを上回る下げ基調だ...
2013
04/28
vo2_20130428

営利10億から4億へ下方修正のボルテージが「全力でネイティブに舵を切る」と発表

恋愛シミュレーションのボルテージが決算を下方修正。 売上高は98億から90億と、それほど変わりませんが、営業利益を10億から4億に修正を行っております。市場が悪化しているので仕方な...
2013
01/26
gree3_20130126

mobageとGREEがコケてしまう可能性 ブラウザゲームは生き残れるのか

さて、2Q連続で減収のGREEと、引き続き増収を続けているmobage。次の決算も気になりますが、市場状況がかなり変化してきており、mobageとGREEが苦境に立たされる予感がプ...
2013
01/12
klab5_20130112

KLabの第1Q決算 売上は横ばい、ネイティブシェア拡大

KLabの2013年12月期第1Q決算。 売上は横ばい。市場的にはやっぱり停滞ですかね。特にブラウザ。 気になる、ネイティブシェアですが16%。 売上が32億なので、5.1億。月間...
2012
10/30
DC1

ド・・・ドラコレ強ぇ。ネイティブアプリリリース当日にAppStore無料1位、トップセールス10位

コナミが「ドラゴンコレクション」の会員数が700万人を突破したと発表。700万人ってマジでスゲーな・・・バケモンだな。100万人いけば十分なのに、700万って(´Д`ι)アセアセ ...

公式アカウント

人気記事

    None Found

最近の投稿

  • DeNAの期待の新作、「戦魂 -SENTAMA-」をやってみた。ゆるーい戦略性のあるゲーム。
  • 配信開始3日目でいきなりiOS売上ランキング21位の「モンスターギア」をやってみた
  • アクセルマーク決算 協業増やして勝っていく戦略かも
  • LINE決算公告 売上680億円 営利156億円
  • グリーの決算。下降トレンドだけど四半期営利49億円って凄いよね。LINEは抜いてくるのだろうか。

カテゴリー

  • お役立ち
  • ゲーム紹介・分析
  • ニュース
  • プライベート日記
  • 人物紹介
  • 本の紹介
  • 決算
  • 運営サービス

AD

facebookページ

運営サイト

About

都内在住、プロデューサーとして働く1983年生の男です。昼間はサラリーマンとして音楽配信、デコメール、ソーシャルゲームのプロデュース、ディレクションを行う傍ら、プライベートでも趣味でサービスを リリースしています。記事内容は全て個人の感想です。そんなに真面目に読まないでください。

@toaruspさんをフォロー follow us in feedly

Contact

Name

E-mail

Copyright © サイプロ All Rights Reserved.