2013
01/26

mobageとGREEがコケてしまう可能性 ブラウザゲームは生き残れるのか

さて、2Q連続で減収のGREEと、引き続き増収を続けているmobage。次の決算も気になりますが、市場状況がかなり変化してきており、mobageとGREEが苦境に立たされる予感がプンプンします。

理由はブラウザゲームからネイティブアプリにユーザーが移ってきているから。

ドラコレや神撃のバハムート、アイドルマスターはGREEやmobage内で配信しています。GREEとmobageはプラットフォーム(パッケージでいうとPS3やニンテンドー3DS)なので、その中でいろんな会社がソフトをリリースしているといった感じです。

mobageとGREEはそんなソフトをリリースしている会社の売上の一部を、プラットフォーム使用料として徴収しています。ゲームのジャンルで言うと「カードバトル」や「恋愛シミュレーション」「シミュレーション」が多いでしょうか。ガラケー時代からの流れを引き継いでポチポチ押していくゲームです。

しかし、最近はスマホの普及と「パズドラ」や「LINE POP」のヒットでネイティブアプリ(AppStoreやGooglePlayでインストールするアプリ)が今まで以上に浸透しました。この「パズル」の部分は現在の技術ではブラウザで対応することができません。

mobageやGREEに属したネイティブアプリも存在はするのですが、ID、PASSを入力する必要があり、そこでの離脱率が一般的なアプリより非常に高いのです。

さらに、AppStoreやGooglePlayもプラットフォームであり、売上の何割かを徴収します。
これに加えてmobageやGREEにも徴収されると、二重プラットフォームになってしまい、利益率がかなり下がってしまうのです。

GREEやmobageに出す最大のメリットは集客力なので、AppStoreやGooglePlayに普通にリリースした方がお客さんが来るようであれば、SAPは離脱していきます。

例をあげると
・KLab(真・三国志バスター
・コナミ(ドラコレ&ポーカー
等がネイティブに移って来ています。(今はGREEとmobageにも出しており二刀流)

各SAP(ソーシャルアプリプロバイダー)は非常に難しい決断を迫られますが、離脱する会社が増えるような気がします。そうなってくると、mobageとGREEは一気に売上が下がってくると思うんですよ。

今後、mobageやGREEでヒットゲームは出てこないかも知れない・・・。僕自身もポチポチゲーは飽きてしまっており、最近はネイティブアプリばっかりプレイしています。仕事柄ブラウザもやらないとダメなのですが・・・。

ちなみにですが、LINEも同じようにプラットフォームです。LINEの場合もネイティブなので、同様に二重プラットフォームです。でも、IDを入力した記憶とか無いですよね?

あれは、LINE(通話とチャット)でIDを既に取得しており、「ネイティブ→ネイティブ」だからなんですよ。なので、mobageは同じようにネイティブでのIDが欲しくてcommをなんとしてでも広めたいんだと思います。僕はこの戦略は支持しますね。(とはいえ、このあたりのIDロジックは僕も勉強不足で間違ってるかもしれません。頑張ります)

GREEはどうするのかな?ちなみにmobageやGREEだけでなく、Ameba、モブキャストもブラウザプラットフォームの戦略をとっているので同じ状況です。

でわでわー。


決算書が読めない社員はいらない

人気記事

    None Found

経済ログ最新記事


Warning: array_slice() expects parameter 1 to be array, null given in /home/users/2/lolipop.jp-964f40ad7b48918/web/wp-content/themes/twentyeleven/content-single.php on line 175
  • No items

コメント

comments