2013
05/19
ソーシャルゲーム関連企業の役員報酬まとめ DeNA守安氏は1.36億円
ソーシャルゲーム関連企業の役員報酬を、各企業の前期(通期)有価証券報告書から調べてみました。ストックオプションの付与等も含めています(総額)。役員の中でも報酬のバラつきがあり、平均で算出するので誤差がでます。あくまで目安と捉えてください。
どーん。DeNA高い・・・。サイバーも4,000万overか。2,000万くらいかと思ったら違った。DeNAとGREEでなんでそんなに差があるんだろう。ちなみに、KLab等は今期減額を行っているので、上記記載額より減少していると思います。
GREE
こんなもんな気がする。
DeNA
春田さんと守安さんの報酬が1億円を超えております。
ガンホー
パズドラ当てたし、もう少し上がっていくかもね。
クルーズ
なんかめっちゃ低いけど、みんな使用人兼取締役として、別で給料貰ってるのかな。
サイバーエージェント
平均4,000万over。これがCA8の実力か・・・・。
KLab
まずはピンチを乗り換えられるかだな。
ボルテージ
モブキャスト
ドリコム
エイチーム
ネクソン
社員の給料はあまり高くないイメージですが、役員の給料は3,500万overと高めですね。まぁ、見合った利益出してるからな。社員の給料は上げないのだろうか。
——————-
と、まぁ歴史の浅いソーシャルゲーム業界ですが、報酬は上場企業なだけあってそれなりですね。DeNAとサイバーエージェントはソーシャルゲーム以外の事業を昔から展開しており、歴史が長く、事業も幅広い為(とはいえ、一部に売上集中しているが)高いのかも知れないですね。
人気記事
- None Found
経済ログ最新記事
Warning: array_slice() expects parameter 1 to be array, null given in /home/users/2/lolipop.jp-964f40ad7b48918/web/wp-content/themes/twentyeleven/content-single.php on line 175
- No items