2014 01/30 コロプラが「私たちもびっくり」に続いて、「地道が近道」の決算を発表!四半期営利約50億円に。 コロプラの決算。 『まさに「地道が近道」』だそうです。そうか、コロプラはキャッチフレーズ決算戦略でいくのか。ちなみに前回は「私たちもびっくり!」でした(笑)コロプラはIRが凄い上手...
2013 11/07 コロプラが「私たちもびっくり!」する程の好決算を発表 コロプラの決算。 表現がおもしろくて、右上に「私たちもびっくり!という結果でした」って書いてある(笑) びっくりするだけあってマジで順調です。通期で売上167億円、営業利益57億円...
2013 08/02 コロプラが絶好調すぎる なんと「全アプリ売上増」でテレビCMも開始 コロプラ絶好調です。 (下線と吹き出しは僕が追加しています) コロプラの第三四半期決算。通期予想で売上150億円、営業利益45億円。なんと「全タイトルがQ最高売上を更新」と凄すぎる...
2013 03/28 売上300万円の「ソーシャルゲームインフォ」が時価総額450億円のコロプラに買収される ちょっと全力2階建風のタイトルにしてみました(ちょっと違うかも)。僕も毎日見ているソーシャルゲーム情報サイト「Social Game Info」。 もともとgloopsの運営で、以...
2013 01/10 コロプラがネイティブアプリ販売実績27億なのに広告宣伝費2.8億しか使ってない コロプラの有価証券報告書より。 ネイティブアプリと思われる売上が1年間で27億円まるまる増えたのに、 広告宣伝費2.8億円しか使ってない。 うーん。自然流入が多いのだろうか。プラッ...
2012 12/14 コロプラの時価総額高すぎワロタww gloopsやCygamesよりも上 上記、SAP各社の13日終値時点での時価総額です。gloopsやCygamesは非上場なため、先日の買収金額を添え置いています。それにしてもコロプラ高すぎませんか?各社の売上規模は...
2012 11/10 コロプラ上場 想定時価総額が246億円と高すぎる気がする件 ネイティブアプリ好調みたい コロプラさんが上場決定。おめでとうございます。僕も一時期「コロニーな生活」で遊んでました。移動距離に応じて、街を育成していけるゲーム。当時、GPS機能を使ったゲームがあまりなかった...