2012
04/28
ドコモ版i Phoneしばらく発売されない見通し
NTTドコモの山田隆持社長は4月27日の決算会見で、ドコモからのiPhoneの発売は「現状だと厳しい」と見解を示した。
(引用:+D Mobile)
SoftBankとKDDIから発売されたことで、docomoからも・・・という声が多かったので、「i phone5のタイミングで来るかな」って思ってたけど発売はなさそう。
アップルにi phone販売台数のノルマをかせられるのはもちろんだけど、それ以前にサービスを、docomo主導でやらせて貰えないのが最大のネックだと思う。
例えばdメニュー(docomoが提供するi modeメニューリストのスマホ版)をi phoneに入れさせて貰うことができない。appleのapp storeと競合しちゃうというのが理由。
sp modeメール等のメーラー配置も無理だろうし、赤外線通信やおサイフケータイも世界基準で作られているため恐らく無理。
日本にとってi phoneが普及することがビジネス的にベストなのか、かなり微妙。
お金が海外のメーカーに流れていってしまうのは決して良いことではない。
サムスンのギャラクシーみたいに日本のメーカーもスマホ発売のタイミングで世界に出れたら良かったんだけど。
SONYのVAIOスマホみたいのって売れないのかな。
ちなみに俺は仕事柄(携帯サイトの運営)、i phoneもAndroidも使う。
正直i phoneが1番使いやすいです。
端末の大きさもベストなサイズ。
最近の他のスマホ大きすぎる。
人気記事
- None Found
経済ログ最新記事
Warning: array_slice() expects parameter 1 to be array, null given in /home/users/2/lolipop.jp-964f40ad7b48918/web/wp-content/themes/twentyeleven/content-single.php on line 175
- No items