2012年8月の運営サイトアクセス数
毎月、恒例にしようと企んでいるアクセス数推移。8月分のご報告です。
サイプロ ~とあるサイトプロデューサーのブログ~
UU:44,680(18,572)
PV:70,027(34,803)
ヒット記事が1本あり、倍程度のPVになりました。ブログ開始以降毎月PV増えてますね。1日1本、記事を書くか、書かないかのブログにしては良いと思います。
また、サイプロ(当ブログ)には8月11日から広告掲載を開始したのですが、収益がいきなり「万」の単位になりました。たかが個人ブログでここまでいくとは・・・勉強になります。
ブログが結構稼げるということが判明したので、何かブログメディアを別に立ち上げようか検討中です。
AKB2chあんてな
UU:18,879(7,084)
PV:27,117(17,103)
こちらも倍近く上昇しています。登録ブログ数は、あまり増えていないのですが、ヒット記事があったのか(前田敦子卒業等の特需もあると思う)順調です。
AKB2chあんてなのモバイルの割合は全体の3%程度なのですが、広告の収益はモバイル(スマホ)の方が多いです。サイプロは圧倒的にPCなので、そのあたりも興味深いところです。
広告配置箇所の関係だと思います。
THEあんてな
UU:9,002(5,962)
PV:9,950(8,189)
7月1日OPENのTHEあんてなですが、全然ダメですね。軌道に乗る気配がありません。セグメントを切ったAKB2chあんてなの方が順調です。
総合あんてなサイトの場合は、アクセス数を送って貰った分、返すロジック(表示ロジック)を取り入れる必要があるかもしれません。
ちょっと導入するかも含めて、検討したいと思います。ロジックも考えないといけないので・・・。
美女ログ
googleアナリティクスの導入を開始した美女ログ。ブログ毎にタグを埋め込んでいるため、キャプチャはできないのですが、
UU:74,905
合算値でこんな感じです。僕1人のブログと、雑誌に頻繁に出てるモデル数人の合算値が同程度です。これは凄いおもしろいことで、「日記的」なブログは検索流入がほとんどなく、固定ファンからのみの来訪なため、UUでは少なくなるということになります。
ただ、広告価値としては、コアなファンであったり、セグメント(女の子)が切られているため、低くはないと思います。これが、もしアメブロでなく、wordpressだった場合、検索流入数が変わってくるのか等、試したいところではありますけどね。
実は、ここに記載している以外にも、僕はサイトを運営しています。イメージを踏まえて公表していないです(笑)ご了承ください。
人気記事
- None Found
経済ログ最新記事
Warning: array_slice() expects parameter 1 to be array, null given in /home/users/2/lolipop.jp-964f40ad7b48918/web/wp-content/themes/twentyeleven/content-single.php on line 175
- No items