2014 02/15 ミクシィの通期で営利18億の上振れ予想は凄いと思う一方で、4Qの予測数字が強気すぎる気もする ピンチだったmixiの決算。モンストの数字がどれくらいか注目してました。 結果、mixi全体で16億の営業損失予想から2億の営利予想と奇跡の復活。18億円の上ブレとかマジですごい。...
2014 02/11 MTIが四半期で営利9億円も出してる。主力の販促は店舗アフィ? MTIの決算。公式CP組は厳しいんだろうなーって見てたら、 なんと営利9億円。前年同期比で営利が3倍とか絶好調じゃん(笑) 四半期推移でみると、売上横ばいで営利がデコボコという、変...
2014 02/10 オルトプラスが既存タイトルの運営をベトナムに移管。1年以内にベトナム社員の比率も半分に オルトプラスの2014年9月期【第5期】第1四半期決算。 売上7億の営利1.1億。資料にも書いてあるけど「ベトナム子会社における開発・運用ラインの整備等の先行投資を含むコスト増57...
2014 02/09 モブキャスト決算。変化が激しいスマホゲーム市場の中、長期固定広告購入で苦しんでるみたい。 モブキャストの2013年12月期決算。 売上50億あるけど、純損失6.5億。2012年の通期では同規模の売上で営利11億、純利6.4億出ていたので、失速。なんでこんなに利益率悪化し...
2014 02/03 ドリコムは「ジョジョ」「ワンピース」「バンクオブイノベーションと共同」と、今後出てくるタイトルも楽しみ ドリコムの決算。 四半期ベースでいくと、特に大きな変化は無いので、「そのまま」といった感じ。 大きなトピックスが無いので、売上や営業損失も比較的横ばい。 気になって、これまでの注目...
2014 01/30 コロプラが「私たちもびっくり」に続いて、「地道が近道」の決算を発表!四半期営利約50億円に。 コロプラの決算。 『まさに「地道が近道」』だそうです。そうか、コロプラはキャッチフレーズ決算戦略でいくのか。ちなみに前回は「私たちもびっくり!」でした(笑)コロプラはIRが凄い上手...
2014 01/19 ポケラボ決算公告「売上60億円、営業損失1.8億円」ゲームの収益率厳しくなってきてるなぁ ポケラボの決算公告。売上とかも載せてくれている。 売上60億円 営業損失1.8億円 純損失3.2億円 利益剰余金△6.3億円 トップセールスを見ていても、50位以内に1本入っている...
2014 01/04 着うた(R)のレコチョクが結構厳しそう 着うた配信大手のレコチョク決算。当期純損失が約26億円。これまでの決算も載っていたのでついでに。 時代だよなぁ。損失額が結構大きいけど、何にお金がかかっているのだろう。運営するだけ...
2013 12/04 情報商材(電子出版)のインフォトップ決算公告 当期純利益2.9億円 気になっていた情報商材(電子出版・販売ポータルサイト)のインフォトップ決算。当期純利益2.9億円。立派な数字ですが、個人的にはこの10倍くらい利益出たりするのかと思っておりました。...
2013 11/21 雑誌定期購読の「富士山マガジンサービス」決算公告 純利益7,110万円 (引用元:官報) 雑誌のオンライン書店 「Fujisan.co.jp」を運営している、株式会社富士山マガジンサービスの決算。純利益7,110万円。 僕自身は利用経験が無いのだけれど...